2009年 ←  
2010年 稽古日程  ●:薬局3階・木曜18:30〜 
 ◆:薬局3階・土曜17:30〜 
  → 2011年
1月
 
 

 

 

 

 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
29
 
30
 
31
 

 

 

 

 

 

 
2月

 
1
 
2
 
3
 
4
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
×
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
26
 
27
28

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
3月

 
1
 
2
 
3
 
4
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
12
 
13
14
 
15
 
16
 
17
 
18
19
 
20
21
 
22
 
23
 
24
 
25
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 
4月

 

 

 

 
1
2
 
3
4
 
5
 
6
 
7
 
8
9
 
10
11
 
12
 
13
 
14
 
15
16
 
17
18
 
19
 
20
 
21
 
22
23
 
24
25
 
26
 
27
 
28
 
29
30
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
5月

 

 

 

 

 

 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
7
 
8
9
 
10
 
11
 
12
 
13
14
 
15
16
 
17
 
18
 
19
 
20
21
 
22
23
 
24
 
25
 
26
 
27
×
28
 
29
 
30
31
 

 

 

 

 

 
6月

 

 
1
 
2
 
3
4
 
5
6
 
7
 
8
 
9
 
10
11
 
12
13
 
14
 
15
 
16
 
17
18
 
19
20
 
21
 
22
 
23
 
24
25
 
26
27
 
28
 
29
 
30
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
7月

 

 

 

 
1
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
9
 
10
11
 
12
 
13
 
14
 
15
16
 
17
18
 
19
 
20
 
21
 
22
23
 
24
25
 
26
 
27
 
28
 
29
30
 
31

 

 

 

 

 

 

 
8月
1
 
2
 
3
 
4
 
5
6
 
7
8
 
9
 
10
 
11
 
12
13
 
14
15
 
16
 
17
 
18
 
19
20
 
21
22
 
23
 
24
 
25
 
26
27
 
28
29
 
30
 
31
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
9月

 

 

 
1
 
2
3
 
4
5
6
 
7
 
8
 
9
10
 
11
12
 
13
 
14
 
15
 
16
17
 
18
19
 
20
21
 
22
 
23
×
24
 
25
26
 
27
 
28
 
29
 
30

 

 

 

 

 

 

 

 

 
10月

 

 

 

 

 
1
 
2
3
 
4
 
5
 
6
 
7
8
 
9
10
 
11
 
12
 
13
 
14
15
 
16
17
 
18
 
19
 
20
 
21
22
 
23
24
 
25
 
26
 
27
 
28
29
 
30
31
 

 

 

 

 

 

 
11月

 
1
 
2
 
3
 
4
5
 
6
7
8
 
9
 
10
 
11
12
 
13
14
 
15
 
16
 
17
 
18
19
 
20
21
 
22
 
23
 
24
 
25
26
 
27
28
 
29
 
30
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
12月

 

 

 
1
 
2
3
 
4
5
 
6
 
7
 
8
 
9
10
 
11
12
 
13
 
14
 
15
 
16
17
 
18
19
 
20
 
21
 
22
 
23
24
 
25
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 

 

 

 

 

 

 

 

 

】2月10日(水)から事務局長G、徳嶺之棍伝承ルートを訪ねて石垣島に飛びます。そのため11日(木)の定例稽古はお休みです。 【】2月27日(土)・28日(日)、西宮市鳴尾浜の県立総合体育館で西日本合宿・型競技大会をおこないます。 【】3月13日(土)から東神戸の土曜稽古をスタートします。おもに初心者を対象として、土曜17時30分から薬局3F会議室でおこないます(日程表ではマークで表示)。 【】4月29日(木・祝)、谷上ゆうゆうクラブ運動会です。 【】5月24日(月)〜17日(木)、事務局長G、再び石垣島を訪ねて喜屋武朝徳師の足跡をたどります。このため27日(木)の定例稽古はお休みです。 【】5月30日(日)、谷上での日曜定例稽古の時間内に昇段昇級審査をおこないます。 【】9月4日(土)・5日(日)、沖縄の知念体育館で少林寺流夏季研修会がおこなわれます。しっかり学んできましょう! 【】9月20日(月・祝)、嘉手納町で喜屋武朝徳師生誕140周年記念シンポジウムが開催されます。事務局長G、常延先生のお墓参りをかねて参加する予定です。同行希望の人はご連絡ください。 【】11月7日(日)恒例の兵庫収穫祭です。 【】11月28日(日)〜12月1日(水)、事務局長G、沖縄の求道館で修行してきます。同行希望の人はご連絡ください。