ほぼ常時ご注文いただけるメニューのおもなラインナップ。標準の量は、ご飯は180グラム、麺は160グラムです。 配布用のチラシは → こちら



店長おまかせの日替わり弁当。はたらく皆さんの毎日のエネルギーになるよう、価格は抑え、ご飯は増量してるので、とってもオトクです。 あきずに召し上がっていただけるよう、毎日、店長が工夫したメニューでお届けしています。おかずの内容や提供スタイル(弁当か丼か)は、日によって、季節によって、異なります。

沖縄料理の代表格「ゴーヤーチャンプルー」。夏野菜の王様とも言われるゴーヤーには、美容と健康に良い栄養素がたっぷりです。スライスしたゴーヤーと、ポーク(ポークランチョンミート)、野菜、島豆腐(沖縄のしっかりした歯ごたえの豆腐)、溶き卵を炒めあわせ、ご飯にのせた丼です。

沖縄料理といえば、まっさきに思い浮かぶのが「ソーキそば」。ソーキ(豚の骨付きあばら肉のこと)のなかでも軟骨部分のソーキを使って黒糖と泡盛でじっくり煮込んでいます。出汁で煮込んだ大根や、沖縄のかまぼこと一緒に沖縄そば(そば粉ではなく小麦粉でつくられています)にのせました。

沖縄そばのうえに、野菜炒めをのせた「ちゃんぷるぅそば」。野菜の旨みや炒めた香ばしさ、スパイシーさが相まって、とっても美味しくてヘルシー!

ソーキ(豚の骨付きあばら肉のこと)のなかでも軟骨部分のソーキを黒糖と泡盛でじっくり煮込み、付け合わせといっしょに丼にしました(写真の例では、出汁で煮込んだ大根、目玉焼き、ししとう、紅生姜)。

沖縄の食堂で「焼きそば」といえば、沖縄そばの麺を使った焼きそばが出てきます。ケチャップで炒めたナポリタンスパゲティのような焼きそばを出すお店も多いですが、GAJUでは、沖縄そばの麺と、ポークや野菜を沖縄そばダシで炒め合わせています。食べごたえもあり、絶妙な美味しさです。

だし巻き玉子と焼いたポーク(ポークランチョンミート)をはさんだ、沖縄県民熱愛のおむすびです。 けっこうボリュームがあるので、おやつに食べるなら1個で充分です。

「白いご飯じゃなくて自宅の雑穀米ご飯で食べたい」とか「ぽーたまと一緒に食べたい」など、「おかずだけほしい」とおっしゃるお客様がときどきいらっしゃるので、それぞれの丼のおかずだけをパックにしたものもご用意できます。写真は「ゴーヤーちゃんぷるぅ」の例です。

よく冷えたオリオン生ビール350ml、大きめのカップでどうぞ!



上記以外に、つぎのようなメニューが登場する日があります。お正月とか、クリスマス、ひな祭りなど、なにか特別な日には、さらにスペシャルなメニューが登場するかも!

卵液につけた車麩(ふー)をしっかり炒め、ポーク、野菜、島豆腐と一緒に炒め合わせてご飯にのせた丼です。ゴーヤーが苦手な人はこちらをどうぞ!

合い挽きミンチと玉ねぎのみじん切りと卵をそぼろ状にいため、あいだに刻んだ野沢菜(またはチキナーなど他の野菜の漬け物)をのせた三色丼です。

青パパイヤ(熟する前のパパイヤ)を千切りにして、ポーク、島豆腐、野菜、溶き卵と一緒に炒め合わせ、ご飯にのせた丼です。青パパイヤは美容と健康に良い栄養素がたっぷりで、沖縄ではサラダや炒めものに野菜として使われます。

合い挽きミンチとみじん切りの玉ねぎをそぼろ状に炒めた上に、溶き卵とニラを炒めてのせ、あんをかけています。

マーミナー(もやし)と、ポーク、島豆腐、野菜を炒めあわせてご飯にのせ、あんをかけて卵をトッピングした丼です。

あんに沖縄そばダシの味を効かせて炒飯の上にかけ、沖縄の食材をトッピングした天津飯です。ふわふわのタマゴとあんが良くからんで、いくらでも食べられる!

合い挽きミンチと白菜、ニラを炒め合わせ、あんをかけ、卵をのせた丼です。

豚肉か鶏肉、玉ねぎ、ニンジンなどを使ったカレーに、揚げジャガとゴーヤーをトッピングした丼です。トッピングは変えることもできます。どこの家庭でもつくるような普通のカレーだけど、それがやっぱり美味しくて、たまに食べたくなりますよね。

玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、鶏肉などを加えて煮込んだクリームシチューです。「ご飯にシチューはかけない」派のみなさんのために、「ご飯なし500円」のメニューも提供しています。

豚肉の生姜焼きと、だし巻きたまご、いんげん、紅生姜をのせた丼です。これもとくに沖縄料理とは関係ないんですが、豚丼とか牛丼とか、無性に食べたくなるときがあるんです。